リフレクション 写真展 / director 湊雅博

村越としや|Toshiya Murakoshi

ぼくは出身地の福島を学生の頃から撮っている。震災と原発事故が起こったとき、今までと同じようには撮れなくなるんじゃないかと思った。何をどうしたらいいかもわからないまま、実家に帰ったのは震災から10日後だった。実家があるのは福島の中通りで、津波の被害はなく、地震で道や建物が壊れたけどほとんど変わらない風景だった。
でも見た目は変わらなくてもたくさんのことが変わってしまったことはわかっていた。犬の散歩をしながらカメラを持って歩き慣れた田んぼ道を歩いているとき、数年前にある人から言われた言葉を思い出していた。その人は「写真っていうのはこういうことだよ…」と言って、目の前にあったグラスを人差し指で四角く切り取った。よく意味がわからなかったので「はぁ…」と返事をした。
その人はいつものように「ふふっ」と笑って、甘い香りがする煙草をふかしていた。
今後、福島で写真を撮ることには、震災や原発という枕詞がついてしまう。
だからまず、被災地としての福島を撮ることを試した。だけど、しっくりこない。
それで自分はどうしたいんだ? そんな疑問が常に付きまとった。 簡単に答えが出る訳じゃない。それなら今まで通りに福島を自分のために撮ろうと思った。
目の前にあるどんなことでも、どんなものでも自分の目で見て写真に撮って考えること。
その行為全てが写真なんじゃないか。地元を撮るのに意味や理由なんていらないんじゃないか。自分の行為が「写真っていうのはこういうこと」かどうかわからない。でも福島を撮っていくことが写真なのだと信じて、ぼくは撮り続ける。

1980 福島県須賀川市生まれ
2003 日本写真芸術専門学校卒業
2009 東京・清澄白河に自主ギャラリー「TAP」を設立、現在も運営
2011 日本写真協会賞新人賞
写真集
2013 「木立を抜けて」タカイシイギャラリー/TAP
2012 「大きな石とオオカミ」plump W or M  factory
2011 「土の匂いと」TAP
2010 「雪を見ていた」TAP
2009 「浮雲」TAP
2008 「草をふむ音」蒼穹舎
2006 「あめふり」蒼穹舎
写真展
2014 「」 TAP
「April-May 2013」 TAP
「January-February 2013」 TAP
2013 「March 2013」TAP
「January-February2013 」TAP
「木立を抜けて」タカイシイギャラリー フォトグラフィ/フィルム
「大きな石とオオカミ 4」 B GALLERY
2012  「大きな石とオオカミ 3」 TAP
「大きな石とオオカミ 2」 TAP
「f 肆」 TAP
「草をふむ音」 福島空港
「ここから見える光は?」 TAP
2011 「f 参」 TAP
「f 弍」 TAP
「f 壱」 nagune
「f 零」 count zero
「土の匂いと」 ギャラリー蒼穹舎
「FUKUSHIMA」 空蓮房
「あの日からずっと」 TAP
2010  「雪を見ていた」 ギャラリー蒼穹舎
「村越としや写真展 4」 TAP
「村越としや写真展 3」 TAP
「村越としや写真展 2」 TAP
「月までの距離は?」 Plaza Gallery
「村越としや写真展 1」 TAP
2009 「uncertain」 新宿ニコンサロン
2008 「ちょっと、海へ」 nagune
「timelessness」 コニカミノルタプラザ
2006  「あめふり」 Place M
2005 「彼岸花」 Place M
2004 「去るモノの論理」 Place M
その他、国内外のグループ展やイベントに多数参加

murakoshi002

murakoshi001

Div2_MURAKOSHI1

Div2_MURAKOSHI2

Div2_MURAKOSHI3

Back to top

© リフレクション展 | Director:湊雅博 | 広報・WEB制作協力:芸力/FootprintWall